【2025年最新版】予算別おすすめレーシングシミュレーター:本格体験を手軽に楽しもう!

ブログ

シムレーシングは、自宅でリアルなレース体験を楽しめる最高の趣味。

でも「本格的なコックピットが欲しい!」と思ったとき、気になるのはやっぱり予算ですよね。

迷える人

値段がピンキリでどれを買えばいいかわからない・・・

そこでこの記事では、予算別におすすめのシムレーシングコックピットをピックアップ!

コックピットの2大ブランドであるPlayseatとNext Level Racingの中から厳選してご紹介します。まずはそれぞれのブランドの特徴から見ていきましょう!

【※2024年4月15日に公開した記事ですが、追記および修正を行い、2025年4月8日に再度公開しました。】

Playseatのコックピットの特徴

Playseatは、2003年にオランダで誕生した、レーシング&フライトシミュレーター専用のコックピットブランドです。

元レーシングドライバーの経験を活かして設計されたその製品は、リアルなポジションと快適な操作性が魅力。

F1ドライバーをはじめとしたプロレーサーたちのトレーニングにも採用されており、信頼性・品質ともに世界トップクラス!
スタイリッシュなデザインと安定したクオリティで、世界中のシムレーサーから高く評価されています。

Next Level Racingのコックピットの特徴

Next Level Racingは、2009年に誕生したシミュレーター専門ブランド。

高品質な素材と、独自の発想による革新的なデザインで知られ、コックピットはもちろん、ハンドルスタンドやペダルセット、さらにはモーションプラットフォームまで幅広く展開しています。

世界中のゲーム業界と連携して開発された独自のエコシステムも大きな特徴のひとつ。
リアルな動きや振動を再現することで、まるで本物のレースに参加しているかのような臨場感を味わえます!

まとめ

どちらも高品質なコックピットを手がけているブランドですが、強みにはちょっとした違いがあります。

Playseatは、スタイリッシュなデザインが魅力。お部屋に置いても映えるビジュアルが特徴です。
一方、Next Level Racingは、しっかりとした耐久性と剛性に定評があり、ハードな走行にも安定して対応できる頼もしさがポイントです。

Playseat製品一覧はこちら

Next Level Racing製品一覧はこちら

予算別におすすめするフルサイズのレーシングコックピット

今回は価格帯を3つに分けて、フルサイズのレーシングコックピット紹介していきます!記載している価格は通常時のもの(※2024年5月時点)ですので、参考価格としてご覧くださいね。

【価格帯:~50,000円】手頃な予算で本格体験を!

[Playseat]Challenge Actifit ¥43,780

Playseatより発売されている「Challenge Actifit」は、折りたたみ式シミュレーターの中でもかなり軽い設計で、本体重量は8.5㎏です。

ペダルはバンドで巻いて固定するため、工具不要で簡単に取り付けることができます。
レーシングシミュレーター入門者のコックピットとして大人気の一台です。

[Next Level Racing]GT Lite ¥40,480

Next Level Racingより発売されている「GT Lite」は、GTポジション専用のコックピットです。ステアリングコントローラーを設置したまま折りたたみ可能で、限られた収納スペースでもコンパクトに収納することができます。

ペダルステーはフラットと角度付きの2パターンで使用可能です。また、取り付けフレームは2枚の移動式のため、ほぼすべてのペダルを取り付けることができます。

[Next Level Racing]F-GT Lite ¥48,400

Next Level Racingの「F-GT Lite」は、GTとフォーミュラの2ポジションが切替可能なコックピットです。

GT Liteと同様にステアリングコントローラーを設置したまま折りたたみ可能で、限られた収納スペースでもコンパクトに収納することができます。

また、こちらもペダルの取り付けフレームが2枚の移動式のため、ほぼすべてのペダルを取り付けることができます。

2025年4月追記

Next Level Racingから発売のLiteシリーズですが、グレーカラーが新登場しました!
これまでのブラックに比べて、よりやわらかく落ち着いた印象で、どんなお部屋にもスッとなじむのが魅力です。
価格や機能はそのままなので、これまで通りの使い心地はキープしつつ、見た目の雰囲気だけをガラッと変えることができます。
「レーシングギアってちょっとゴツいかも…」と感じていた方にも、ぜひおすすめしたいカラーです!
[Next Level Racing]GT Lite Grey Edition ¥40,480
[Next Level Racing]F-GT Lite Grey Edition ¥48,400

ポイント

これらの折りたたみ式コックピットは、多くの市販ステアリングコントローラーに対応しているので、初めての方にも安心です。

ただし、全体的にコンパクトな設計なので、DD(ダイレクトドライブ)など重量のあるコントローラーはあまりおすすめできません。

軽量で扱いやすいモデルと組み合わせると、快適に楽しめますよ!

【価格帯:50,000円~150,000円】中価格帯でさらなる快適さを!

[Playseat]Evolution PRO – Actifit ¥81,950

Playseatの「Evolution PRO – Actifit」は、レーシングカーのリアルさを限りなく再現したGTポジションのコックピットです。

調節が簡単なペダルプレートとステアリングホイールプレートが備わっています。また、特許を取得した仕組みにより、背もたれ部分を折りたたむことができます。

[Next Level Racing]GT Racer2.0 ¥81,180

Next Level Racingの「GTRacer2.0」は、GTスタイルレースのために精密にデザインされた、GTポジション専用のコックピットです。

手頃な価格で固定型コックピットが欲しい方におすすめのコックピットとなっています。

主要ブランドのほとんどのホイール、ペダル、シフターに対応しています。エントリーレベルである最大13NmのDDホイールベースが使用可能です。

[Next Level Racing]F-GT ¥90,200

Next Level Racing発売の「F-GT」は、GTとフォーミュラの2ポジションが切替可能のコックピットです。ギアシフトホルダーやシートスライダー、ランバーサポート等、付属品に富んでいます。

また別売りのオプション品ですが、Next Level RacingのCombat Flight Packを取り付けると、フライトシミュレーターとしても使用可能になる万能な一台です。

[Playseat]TROPHY BLACK ¥129,800

Playseatの「TROPHY BLACK」は、フレームレス構造のスタイリッシュさと安定性・耐久性を両立させた構造になっています。

シートの高さや高度、ペダルプレートとステアリングホイールの位置調整など、カスタマイズ可能な部分が多く、子どもから大人まで幅広い年代でプレイできます。

2025年4月追記

Playseatの人気モデル「TROPHY」に、新たに鮮やかなレッドカラーが仲間入りしました!
ひときわ目を引くこのビビッドな赤は、見るだけでテンションが上がります。
レーシング体験が、さらに熱くなること間違いなし!
[Playseat]TROPHY RED ¥129,800

ポイント

ほとんどの市販ステアリングコントローラーに対応しているのはもちろん、重量のあるモデルでも安定して使えるしっかりした耐久性も備えています。

ただ、固定型のコックピットはサイズが大きめなので、設置スペースの確保はマスト

「本格的な環境を作りたい!」という方は、事前にお部屋のサイズ感をチェックしておくと安心です。

【価格帯:200,000円~】上位予算で究極のレース体験を!

[Next Level Racing]F-GT ELITE WHEEL PLATE EDITION + Elite ERS3 SET ¥226,600

こちらはNext Level Racingから発売されているF-GT ELITE WHEEL PLATE EDITION」と「Elite ERS3」のセット

『F-GT ELITE WHEEL PLATE EDITION』は、フォーミュラ・GT・ハイブリッドの3ポジションに対応した本格派オールインワンコックピット
細部までこだわり抜いた設計と高品質なアルミプロファイルで、次世代のレース環境を実現します。
プロのドライバーやeスポーツチームにも採用される信頼のクオリティです。

『ERS3 ELITE Reclining Seat』は、PUレザーを採用した高級感ある仕上がり。
快適性・耐久性ともに優れており、長時間のレースでもしっかりサポートしてくれます。

[Next Level Racing]F-GT Elite 160+ Elite ES1 Scuderia Ferrari Edition SET ¥322,300

こちらもNext Level Racingから発売されているELITEシリーズで「F-GT Elite 160」と「Elite ES1 Scuderia Ferrari Edition」のセットです。

フェラーリとのコラボで誕生した公式ライセンスのコックピットで、ELITEシリーズの剛性と品質はそのままに、ブランド性も叶えます。ELITEシリーズの最上級モデルです。

2025年4月追記

[Playseat]Formula Intelligence – F1 Edition ¥495,000

F1レーシングチームや実際のドライバーたちとの、10年以上にわたるパートナーシップから生まれたのが「Playseat FORMULA INTELLIGENCE – F1 EDITION」。

まさに“本物”を追求した1台で、リアルで正確なレース体験を楽しむことができます。
もちろん、DD(ダイレクトドライブ)ステアリングホイールにも完全対応しており、ハイレベルな環境にもバッチリ!

実際のF1ドライバーによって検証されたという、リアルなF1®ポジションの再現度も圧巻。
憧れのフォーミュラスタイルで、まるでサーキットにいるかのような没入感を味わえます。

ポイント

高価格帯のコックピットになると、なんとMOZAのR16 Direct Drive Wheel Baseのような、16Nm級のパワフルなDDホイールにも耐えられる抜群の安定感を持っています。

激しいフォースフィードバックでもビクともしないタフさで、まさに上級者のための一台。

ハイエンドなホイールやペダルと組み合わせれば、そのポテンシャルをフルに引き出すことができるので、本気で走り込みたい方にぴったりです!

最後に

予算やコックピットの種類によって、それぞれにしっかりと個性があります。

とにかく手軽に始めたい方には、5万円前後のモデルがおすすめ。

「手軽さも大事だけど、しっかり性能もほしい!」という方は、10万円前後のバランス型がぴったりです。

そして、とことんリアルな走行感や安定性を求めるなら、20万円以上のハイグレードモデルが最適。使い心地も別格です!

自宅でのシムレーシングを、より快適で本格的に楽しむために──
ぜひ、PlayseatやNext Level Racingのコックピットで、自分に合ったスタイルを見つけてみてください!

お知らせ

Sim-shop MOSではお得なセールを定期的に開催しています!

公式オンラインショップはこちら
Sim-shop MOS 楽天市場店はこちら

コメント

タイトルとURLをコピーしました